こども6のPCアタックにより、
グーグルとブログ村のアカウントが分からなくなって、
ず~っと放置されておりました。
グーグルには何とか入れたものの、
ブログ村に至っては、何度やっても時間内に必要情報をキャッチできないので、
もう、止めました。
きっと誰も見に来ないだろうけど、それも良し( ´艸`)
こども6の顔出しもそろそろやめようと思っていたし、
再始動について詳細も書いていこうと思っていたので、ちょうど良いきっかけでした。
さて、本題。
いよいよ、再始動です。
なにがって、もちろん、不妊治療。
11月中旬に、不妊治療再開の絶対条件だった断乳をして、12月半ば過ぎにクリニックに予約。
夫の都合で1月中旬以降にならないとこども6を見ていてもらえないので、かなり先だったけど、1月19日の予約を取りました。
1月19日。
この日は、私にとって特別な日でもある。
なぜなら、3年前のこの日、私は不妊治療デビューをしたから。
あの時は、まだ36だった。
初診の時、「年齢のことがあるので」と小さな声で言うと、
院長先生は少し驚いた顔をして、
「うちのクリニックに来ている人の平均は37歳位ですよ。だから年齢のことは全然気にしなくていいです」と言ってくださった。
今、私は、39歳を過ぎた。
クリニックに通う人たちの平均よりも上になってしまった。
けれど、焦りはない。
有りがたいことに、このクリニックで授けていただいたこども6は、それはそれは順調に大きくなって、元気いっぱい。可愛さいっぱい。
前回の治療中のように、「このまま永遠に子供を持つことが出来なかったら・・・」、と自分を追いつめてしまう必要がない。
夫の言葉を借りるなら、ここからは、ボーナスステージ。
授かれれば、もちろん嬉しい。
けれど、もし授かれないとしても、このクリニックを選択したことを後悔することはないと思う。
信頼のおける院長と、心強い看護師さん達とに支えられながら、再び新たな道を歩んで行こう。
ワクワクと少しの緊張を携えて、また、新たな一歩。
0 件のコメント:
コメントを投稿