1ヶ月&3ヶ月&4ヶ月検診のいずれでも、特に大きな問題なしだったこども6。
ただ、いつも指摘されていたことがひとつだけあって。
それは、顔に出た乳児湿疹。
赤ちゃんの肌って、
つるんつるんのぷるんぷるん
っていうイメージだったけど、
こども6は、頬に出た乳児湿疹が割と酷くって、
それが比較的良くなってからも、額に残る脂漏性湿疹。
・・・と、これまで一度もぷるぷる~(´▽`*)
という感じではありませんでした(-_-)
一番酷いころ。
顔全体が赤くって(手と全然色が違う)、ポツポツ沢山。
母乳外来の助産師さんから、「(私の)食べているものが悪いのでは?」と言われるΣ(゚д゚;)ガーン
1ヶ月検診ではせっけんを泡立てて良く洗うように
3ヶ月&4ヶ月検診では、保湿をしっかりと言われ、
どちらもそれなりにしてきたんだけど、
なかなか良くならず・・・(´;д;`)
お腹のプツプツのが出たときに皮膚科にかかったら、
顔の方を心配されて、ステロイド処方されるし・・・( ´-ェ-` )シュン
もうステロイドしかないのかな~。
それは嫌だな~。
と思って、
思い切って、
私が普段使っているクリームをつけてみることに。
画像借りました(*・ω・)*_ _))ペコリン
オリジンズ
ユーストピア
ウルトラリッチファーミングクリーム
日本未発売らしいですけど、
私はかなり以前から愛用していて、
ベトベトしない適度な保湿感が好き(*´ェ`*)ポッ
*でも、乾燥肌&アラフォーの私には、全然物足りない。
これに、蓋をする意味で、馬油(ソンバーユの№7)をたっぷり。
*以前は、馬油だけ塗ってたけど、全然よくならなかったので、↑が効いたみたい。
すると、どうでしょう(*・∀・)
ほとんど良くなってしまいましたワチョ――ヽ(・∀・)ノ――イ♪
脂漏性湿疹にクリームっていいのかなと思ったけど、これが大当たり。
頬にあった乳児湿疹の痕(ニキビ痕みたいなごわごわ肌)もすっかりぷりぷりに。
もちろん、全ての子に効くとは思わないけど、こども6には、とても良く合っていました。
3ヶ月検診のとき、
「お母さんの使ってるクリームで良いですよ」
と言われたけど、何となく怖くてずっと使えてなかったんだけど、もっと早く使えばよかったな。
0 件のコメント:
コメントを投稿