もともと胃痛持ちのわたくし。
妊娠の初期症状も、胃の不快感から。
中期に入ってからは比較的胃腸の状態が良い日が続いていたのだけれど、
先週は、半日ほど胃痛でのたうちまわる(||OдO||)
原因は、大抵ストレスか炭水化物。
現在は、お気楽極楽専業主婦妊婦なので、ストレスとはほぼ無縁だけど、
ここ数年、炭水化物の消化がすんごく苦手になって、
ちょっと食べ過ぎると覿面(´;ω;`)
カレー恐怖症になりました。
白米が一番ダメ。
で、
これを始めました。
なかなか斬新なアングル(゚∀゚ ;)タラー
妊娠してからず~っと、免疫強化のためにR1を摂ってきたのだけど、
胃痛には、やっぱりLG21
ただ、R1と違って、ヨーグルトの方はあんまり美味しくないので、飲むヨーグルトタイプです。
また、R1は、毎日わんずと一緒に食べていますが、LG21は、以前与えたら、ずんごい下痢になっちゃったので(´-ω-`)、わたしだけが飲んでいます。
わんずには可哀想なことをしたけど、それだけ成分が違うんだということは勉強になりました。
薬ではないので、もちろん即効性はないけど、(私の場合)数日連続して飲むと確実に症状が緩和します。
きっと、これからが胃痛&不快感が高まる時期だと思うので、暫くお世話になりそうです。
ところで、
胃痛には、絶食が最も良いと思っています。
でも、なんか食べたい。
そんな中、今回、お世話になったのがこれ。
園田屋さんの朝鮮飴
*朝鮮製ではありません。朝鮮のお菓子でもありません。熊本産。
中味はこんなの。
残りわずか(;´・ω・)
もち米・砂糖・水飴が主原料。
求肥のちょっと歯ごたえがある感じかな。
ほんのりした甘さで、胃の負担にならずカロリー補給ができます。
ありがとん(●´∀`●)
0 件のコメント:
コメントを投稿