今月2日に満4ヶ月となり、来週には4ヶ月検診の予定になっています。
これまでの1ヶ月&3ヶ月検診は病院での個別検診だったけど、
4ヶ月検診は、初の集団検診。
初めて同じ月齢の子達にたくさん会う予定。
きっと、こども6は、巨大でびっくりするんだろうな(*≧∀≦)
その4ヶ月検診に先立って、先月、問診票が送られてきました。
こども6は、体がでかいし、
生活リズムが整うのも早く、笑顔(社会的微笑)が出たのもとても早かったです。
声を出して笑いだしたのは、2カ月半。
あちらから話しかけてくるようなしぐさも随分と前からあったし、首のすわりも比較的早かった。
だから、発達全般が早いと思っていたんだけど、
この問診票を見て、びっくり∑(゚ω゚ノ)ノ
4.あおむけで寝ているとき、両手を合わせて遊んでいますか
えっ??
そんなこと全くしていない。
手を発見したのは、2ヶ月になるかならないかだったと思う。
おもちゃを片手で持つことはするし、手をしゃぶることもするけど、
そう言えば、両手で何かするところは見たことない。
しかも、
9.いつもそり返って抱きにくい感じがありますか
これは、物凄くあてはまるし、以前から気にしていたこと(´゚д゚`;)
ネット情報では脳性まひとか自閉症とか、これまた怖いことばかり(つω-`。)
なんだか急に不安になって、でも、無理やり両手の存在に気付かせるような働きかけをするのも反則?な気がして、したくないなと思っていたところ、
数日前から突然
こうして・・・
こうっ!
どやっ<(`^´)>
と、盛んに遊ぶようになりました( ´∀` )
それにしても、赤ちゃんって凄いね~(≧▽≦)
昨日まで、全然できなかったことが、時期が来れば突然できるようになる。
お蔭で、4の項目も
【はい】に丸を付けることができました◎
反り返りは、相変わらずあるけどね(;^ω^)
0 件のコメント:
コメントを投稿