さて、続きです。
福音館の『0.1.2えほん』は、それだけでもお得だと思うのですが、
更にお得に、良書が読めるのが、
月刊誌【こどものとも0.1.2】
保育園に通っているお子さんをお持ちの方などは、よくご存知ですよね。
やっぱり、リンクが貼れないので、こちら。
こちらは、『0.1.2えほん』とは違って、表紙も中身も同じ厚さの紙でできています。
『はらぺこあおむし』などのボードブックよりは、若干薄めですが、
それでも簡単には破れませんし、めくりやすいので、
内容は、毎月新刊で、
作者さんも違うので、
普段だったら選ばないな~
という本にも出会えて、新鮮(o・∀・o)
当然、ハズレってのもあるけどね(゚∀゚ ;)タラー
当然、ハズレってのもあるけどね(゚∀゚ ;)タラー
1冊420円(税込)
*ただし、送料が別にかかります(月100円)。
6ヶ月または12ヶ月の定期購読。
ところで、
[送料]とか、[手数料]と名のつくものを払うのが、ムショーに嫌な私(* >ω<)
できるだけ、お得感を味わいたいということで、
こども6は、この【こどものとも0.1.2】シリーズに加えて
2~4歳向けの【こどものとも年少版】と
4~5歳向けの【こどものとも年長向き】も
合せて購入しています。
*年少版と年長向きは、薄めの紙(でも、普通の絵本よりは厚め)。
つまり、
月に3冊届いています。
【年少版】は、こども6にも違和感なく読めるものもありますが、
【年中向き】は、まだまだかな(≧ω≦ )
でも、いつかは分かるようになるので、その時まで保管しておくつもりです。
ちなみに、3冊合計で、月1,400円(送料・税込)。
無理なく続けられる金額で、有りがたいです。
さらに、さらに、
これらの月刊誌から
【0.1.2えほん】や、
【こどものとも絵本】(800円+税)などのハードカバー絵本が出版されることになるので、
未来のベストセラーをいち早く手に入れるチャンスでもあるんですよ(*・∀・)
おすすめ絵本と、良い本の購入先を教えてくださってありがとうございます!
返信削除「0歳児向け」の本の中から選ぶと、悩んでしまいますが 〇〇歳向けにこだわらず 子どもはもちろん、私も一緒に楽しめる絵本を探してみようと思います。
それと福音館書店の定期購読を私もはじめてみよう! ^-^
6ちゃんの横顔をはじめてみた気がします。ぜんぜん雰囲気が違いますね。
美人さんですね!
うーさん。
返信削除こんにちは。
>子どもはもちろん、私も一緒に楽しめる絵本を探してみようと思います。
それが一番いいですね、きっと。
私も、「この本、ままのお気に入りだから、読むね」とか言って、リクエストされなくても読んでます( *´艸`)
こども6のこと、お褒め頂いてありがとう(*・∀・)
まだまだ殆どのパーツがお肉に埋もれていますけど(* >ω<)、最近ちっぴり痩せて、少しだけお姉さんになってきたようです。