5:30 起床
6:30 朝食
7:00 室内遊び・絵本読み
8:30 朝寝
10:00 起きる
10:30 外出(散歩・買い物・子育て支援センターなど)
11:30 帰宅
12:00 昼食
12:30 室内遊び・絵本読み
14:30 昼寝
16:00 起きる
17:00 夕食
18:30 入浴
19;30 寝室へ
20:00 就寝
生活リズムの徹底だけは、
産後直後から気を付けていたので、
生後2ヶ月に入る前からずっとこんな感じ。
~6ヶ月までは、外出もあんまりなし&もうちょっと昼寝が長かった。
んがっ、
このところ、体力もついてきて、
お昼寝30分、だったり(*`ロ´ノ)ノ
朝寝はなし、だったり(´-ω-`)
一日1回の昼寝に移行しつつあるかなと言うところ。
近年、
寝かしつけをしない親も増えてきているそうだけど、
今(重要なのは、幼稚園入園前まで(0~3歳)だとか)の生活リズムが、
5歳までの発達を決める、
ひいては、生涯を左右する!!
という、密かな野望を持っていることを、
こども6は、知らない( *´艸`)・・・タブン
こども6は、知らない( *´艸`)・・・タブン
0 件のコメント:
コメントを投稿