2014年12月6日土曜日

2014年11月23日日曜日

断乳4日目

朝、目が覚めても状況は変わらない。
左右とも、上の中心に近い4分の1が、しこり状。
乳首には、白斑多数。

この日は、こども6と子育て支援のお教室に通う日。
朝一で病院に電話すると、午前中の予約が取れるとのこと。

私が産後母乳外来に通っていたころは、当日の予約はほぼ取れなかったので
びっくりするやら有りがたいやら。

けれど、きっとまだおっぱいを我慢しているこども6をマッサージに連れて行きたくなかったので、
(病院は連れてきていいと言ってくれたけど)、夫が帰宅できる時間に予約を入れる。
おかげで、お教室も行けた。

午後3時。
こども6を出産した病院の母乳外来へ。
渡された通院記録を見ると、最終通院が昨年の12月4日だった。

生後3か月。
あの頃は、おっぱいが出過ぎて出過ぎて、
どれだけ食べる物に気を付けても、しこりができて苦労した。

それでも
担当してくれた助産師さんの
「(よく)出るタイプの人は、落ち着くのに3カ月はかかる」の言葉通り、
それからは、通院が全く不要になるほど、何を食べても平気になった。

あれからもう1年近く。
こうして、おっぱいを止めるために再びここに来ることになるなんて。

午後診なこともあって、周りは、
2週間検診や1ヶ月検診のベビ&ママでいっぱい。

あ~、生まれたての赤ちゃんって、あんなに小さいんだな。
なんてかわいいの(*´ェ`*)ポッ
もう一度妊娠&出産したい気持ちが強くなる。

そう、
そのための第1歩をいま踏み出しているんだ。

このまま断乳が上手くできるといいけど。
『中止!』
って言われたら困るな・・・(´;д;`)


担当してくれたのは、
私が一番マッサージが上手いと思っていた助産師さん。
これはラッキー(´▽`*)

早速、現状を伝えて、
断乳中止ですか?と聞いてみる。

と、おっぱいの状態を見ることもなく、
「もう4日なら、このままいった方がいいですよ」

良かったーーー!(o・∀・o)



助産師さんとのお話のまとめ
・まだかなりの勢いで出ているので、断乳時は授乳回数も多かったし分泌も多かったと思う。
・4日目なら、搾っても滲む程度にしか出ない人も多い。
・排乳時は、全部搾りきらない方がいい(b.説)
・今後はできるだけ触らないように。
・辛ければ、一日1回の排乳→一日置きという風に時間を開けていく
・白斑は有るけれど問題なし。次のベビに吸って貰えばいい(*≧∀≦)
・しこりのような部分は、そのうち吸収されるので大丈夫。


巨大なしこりのようになっていた問題の4分の1は、助産師さんのマッサージのおかげで小さく、柔らかくなった。
1週間後に、自分で排乳して終わりでもいいし、もう一度母乳外来に予約をとってもいい、と言われたので、念のためお願いすることに。



現在は、断乳7日目。
4日目以降、自分で排乳する必要は全くないほど張ることはない。
今日は、張ってはいないけど、かなりたまっている感じ&抱っこしたこども6の頭が当たると痛かったので、で、お風呂で排乳してみた。
相変らず、シャーシャー(ΘェΘ;)
私のプロラクチン、どんだけ高値やねん。
*おっぱいを出すホルモン。不妊治療では下がっていることが望ましいとされている

この状態では、分泌が止まるのはまだまだ先の予感。
ふぅ。


にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ

2014年11月22日土曜日

断乳3日目。

【断乳3日】
いよいよ待ちに待った排乳の日。
夫の帰りを待って、夜に排乳することを計画。
午前中は、気晴らしに育児支援センター&買い物へ。
外出前、おっぱいのハリチェックをすると、
意外なことに、少しましになっている?!
*あとで検索すると、この少しましになった状態こそが、排乳のし時だとか。

でも、やっぱり痛くて、パンパンで、ガチガチであることには変わりない。
何とか午前中をやり過ごす。

帰宅後、
こども6は、すっかりおっぱいを欲しがることはなくなったけれど、
お昼寝の寝かしつけに体力を奪われるのが嫌だったので、おんぶで寝かしつけ。
意外なほど早く&しっかり寝てくれたので、
こども6をベッドへおろして、予定を変更して、排乳する。

ネットで検索すると
a.1滴残らず搾りきる説
b.ある程度時間を決めて、その範囲内で搾る説
とがあるらしい。

どっちが正しいのかな~ゥ──σ(・´ω・`;)──ン
*ちなみに、ネット上では、a.が優勢。

洗面所で、半裸になってせっせと搾る。
相変らずぴゅーぴゅーと出るおっぱい。

ただ、色がいつもより白濁している。
これは、古いおっぱいのサインなのか。

左右を1時間以上かけて搾ってみたけど、【1滴残らず】には、ほど遠い。
というか、左右とも外側4分の3は、ふんわりおっぱいになったけど、
残りの4分の1は全然搾れずに、がりがちで、大きなしこりのようになっている∑(゚ω゚ノ)ノ

しかも、乳首を見てみると、全ての乳腺(出口)が白斑状に(*`ロ´ノ)ノ

で、
急に不安に。

本当にこれでいいのか?
断乳後のしこりは、乳がんの原因になるなんて記述も(ネット上で)見かけたし。

どうしよう
ドゥシヨゥ<(ll゚Д゚)>

そうこうしているまに、昼寝からこども6が起きたので、排乳は終了。


お風呂に入りながら、排乳の続きをしてみるものの、状況は変わらず。

「白斑が出来たら断乳を中止」なんてのも(またまたネット上で)見かけたし。
もしかしたら、断乳を止めなくてはいけないのかも。
こども6は、もうすっかりおっぱいを諦めてくれたのに。

断乳中止なんて申し訳なさすぎる。

・・・やっぱり、プロに頼むしかないか(ΘェΘ;)


にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ

2014年11月17日月曜日

断乳2日目(その2)。

7時過ぎ、
抱っこひもで朝寝。
いつもと同じ。ぐずりなし。

1時間で起きる。
あと30分寝られたら違ったのだろうけど、少し機嫌悪い。
暫く、リビングに出しっぱなしにしてあった毛布の上で、寝ていれば?と言ってみたけど、
いやいやと首を振るので、
公園行くからお着替えしよう、で、やっぱり持ち直す(o・∀・o)

9時過ぎるのを待って公園へ。
公園で乳痛がつらすぎてこども6の相手が出来なくてはマズイので(滑り台から落ちるとか)、
少しだけ圧抜き。

ほんとうは、こんな風にちょこまか絞るのが一番良くないんだろうな。
でも、仕方ない。

もともと出過ぎるタイプなのだし、
人よりゆっくり行ったっていいじゃないか。
と、自分を納得させる。


9時半から10時半まで公園。
乳痛はかなりつらかった。
この際外見は構っていられないので、
おっぱいの上に濡れタオルを置いて、その上から授乳用ブラ。
世の人は、どんだけ爆乳?!と思ったことだろう(*≧∀≦)
そんな格好でも、比較的目立たないので、今の時期でよかったかも。

10時半過ぎ帰宅。
あまりの乳痛にまた圧抜きをしてしまう。
余所のブログを見ると1回50cc位は搾っていいらしい。
なら、これまでよりずっと搾れる。

夫が2時過ぎに帰ってきてくれるというので、
それまでは搾らない!と心に決めて、
少しだけ多めに搾る。
量が分かるように、コップに取ってみたけど、実際とれたのは30ccほど。
でも、搾っている途中で反対側の乳から、ぽたぽた漏れ続けるので(*>∀<)
50cc位は搾ったのかもしれない。

11時。
こども6に昼ごはんを食べさせる。
私もようやく本日の1食め。
朝は、乳痛(と食事は制限した方がいいという情報もあって)で食べられなかった。

12時半。
こども6昼寝。
いつも昼寝は、ベッドでアザラシちゃんと、
勿論ぱい付き。

今日も、寝室に誘われたので、
一緒にベッドに入ったけど、
おっぱいを求めることもなく、
こども6はすぐにベッドを降りて行ってしまった。

その後、ぐずり始めたので、エルゴ登場。
痛む乳に顔をつけられると、さらに痛いんだけど、何とか耐える。

あ~、もう搾りたい。
でも、こども6を下すまで、何とか耐えよう。

午後1時半過ぎ、夫帰宅。
その音で、こども6が起きてしまう。
ほんとうはもう少し寝て欲しかったけど、夜早めにぐっすり寝てくれるなら、この方がいいのかも。

再度、圧抜き。
3時間ほど寝るつもりだったので(昨晩は張りと痛みで、うとうとしかできていない)、
少し多めに搾る。

2時半ベッドへ。
4時半、外出から帰宅した夫とこども6に起こされる。
こども6は、やっぱりちょっと眠くておっぱいを欲しがったけど、
猫ちゃんになっちゃったんだよね、で納得。
夫に夕食を任せる。

暫くベッドで横になっていたけれど、乳痛と張りで寝ることはできず。
5時半まで我慢して、圧抜きをするため洗面所に。

だけど、ブラを外してみると、
意外にも、ガチガチでどうしようもない、という状態には至っていなかった。
かなりホッとする。

これならもう少し我慢できる。
乳を冷やしていた濡れタオルだけ交換して、少しだけ夕食をとる。

6時
こども6入浴。

きょうも一緒に寝ようと言われると思ったので、
ここで圧抜き。
最低4時間搾らないことを目標に、気持ち多めに搾る。
これまでは、
搾った後も、ぽたぽたぽたと母乳が垂れていたけれど、
今回は、
ぽたっ、ぽたっ
まで。

6時半過ぎ。
歯磨きをして寝室へ。
やっぱり私と一緒に寝室に行きたいという。
昨日同様、夫と2人がかりで寝かしつけ。

こども6は、
一度もおっぱいを欲しがらなかった。

こども6の本当の気持ちは、分からないけれど、
おっぱいが欲しいなと思う時は、
ムーチョ(顔と顔をくっつける)をして気を紛らわせているように思えた。

彼女にとっての断乳儀式は、もう峠を越えたのかもしれない。
あとは、私。
相変らず、おっぱいはガチガチで痛い。
でも、
薬を飲むほどではないし、我慢できない痛さではない。

気を紛らわせるために、久々にテレビをつけた。

にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ

断乳2日目(その1)。

夫の起床と合わせて朝5時前に起きたこども6(いつもは5時半。ははは・・・(||OдO||))。
ほんとうは、夫の起床とともに添い寝係を交代する手はずが、
すでにパッチリまなこ(≧ω≦ )
で、ベッドの横に立つ私の方を向いて、
枕をトントン。
「ここに寝て」と言っています。

ご要望にお応えして横になると、いつもよりは少々ためらいがちに、
私の洋服をたくし上げようとするこども6。

すかさず、
「ぱいぱい、猫ちゃんになっちゃったんだよね」
というと、

「分かってたよ、でも一応見てみようかと思ったの」というように、頷く。

寝かしつけようとするも、
もう起きたいというので、リビングへ。
少しの間ご本を読んだり、手あそびしてみるけれど、少々不機嫌。

で、早いと思いつつ
「ご飯食べる?」と聞くと
すかさず、
「まんま~」
と言う。

そっか・・・、お腹すいてたんだね(´▽`*)

その割には、いつもより少なめにしか食べなかった。


私はと言えば、
夫が出てしまうと、圧抜きができないと思ったので、少し搾る。6時前。
どれ位搾っていいんだろう。
とりあえず、3方向(上下、右斜め、左斜め)から10回ずつ×左右
少し楽になる。

就寝前に一度、深夜3時半頃(乳の痛みで目が覚めた)にもう一度、
ほんの少しだけ搾ったせいか、思ったほどはガチガチではない。
それでも、左はもう9割まで来ている感じ。
右は、たっぷり入ってはいるけど、比較的やわらかいおっぱいのまま。

ネットの情報によれば、
最もつらいのが今日明日。
明日(3日目)には、すっからかんになるまで搾って、
明後日には、かなり楽になるらしい。

日曜に断乳開始したことをちょっとばかり後悔するも(平日は夫がいない)、
今しかなかったのだから仕方ない。
全くもって、核家族とは、子育てに向いていない形態だと思う。
こういうときは、実家のありがたさが身に染みる。
もちろん、すぐに帰れる距離ではないので、帰らないけど、
いざ、どうしてもという時は、5時間あれば、帰ることができる。

そう思えることは、精神的な不安をかなり小さくしてくれる。


夫が家を出て、こども6と二人きり。
私が座っていると、ムーチョ(顔と顔をくっつける)してきたり、
ひざまくらして~という感じでくっついては来るけれど、
直接おっぱいを求める感じではない。

でも、
きっと、
もう忘れちゃった、ではないと思う。
飲みたいけど、ダメなんだよね、って、分かっているからの態度なのだと思う。

それが伝わってくるだけに、切なくて
思わず涙が出そうになるけど、
私の都合で始めた断乳。
これだけ頑張っているこども6に、
出来るだけ笑顔で、いつもより(さらに(oゝ艸・))優しい声で対応するように心掛けた。

にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ


2014年11月16日日曜日

断乳1日目(その2)

猫ちゃんおっぱいをぶらさげてリビングへ戻ると案の定、
こども6がおっぱいちょうだいとやって来る。

「ままのぱいぱい、猫ちゃんになっちゃったんよ」
と言いつつ、セーターをたくし上げて左乳を見せる。

顔は左乳にしか書かなかった。
というのも、万一、寝かしつけの時に、こども6があまりに泣き叫んだり、
嘔吐や発熱するようなことがあって、
どうしても、どうしても、断乳を断念せざるをえないときは、
右乳を飲ませようと思ったから。


こども6はと言えば、
一瞬
「なに、それ!」
と驚いたような顔をしたものの、
猫ちゃんだよというと、
「あれ?ちょっとかわいいかも」
ってな顔になって、
猫ちゃんおっぱいに口を近づける×3

その度に、
「ぱいぱい、猫ちゃんになったんよ」
というと、
ついに、自分から猫ちゃんぱいぱいにバイバイをして夫のもとへ。

あ~、これが断乳か。
確かに【元に戻れない】という表現はしっくり来るな。

でもそれは、
ネットで見たように、躾的な意味ではなくて、
こどもの成長という意味で。

と思ったら、ほんの少し切ない気持ちに。



結局、お昼寝をしなかったこども6。
早めのお風呂(もともと夫担当)に入り、歯磨きをして、
本日のへインイベント(?)
寝かしつけです。

以前から、夫にお願いしていたので、
夫が先に寝室に行ってこども6を呼ぶものの、
こども6、断固として行かない。
そして、私に一緒に行こうと訴える。

ついには、夫に強制連行されるものの。
寝室からは、泣き叫ぶ声。

どの赤ちゃんもそうかもしれないけど、
こども6は、泣く→むせる→吐く
というのがお決まりパターンなので、
あんまり泣かせたくない。

早々に寝室に入り、ベッドに共に入る私。
こども6は、もうちゃんと分かっていて、いつもほどおっぱいを求めてはこなかった。
何度か、私の胸に手を当てることはしても、
私が何も言わずとも、自分で左右に首を振って
「ぱいぱい、無いんだよね」の仕草。

こどもって、本当にけなげだな。

暫くは手あそびをしたり、歌を歌ったりして、いつもの寝かしつけと同じようにして過ごす。
と、突然、こども6が、
ベッドのヘッドボードに頭を打ち付けて(もちろん軽くなんだけど、結構な音がする)、
痛い痛いよ、というように、頭を自分でなぜるということを繰り返す。
ふざけているというより、表情は半泣きに近い。

えっ!
もしかしてストレスによる自傷行為?
ど、どうしよう(´;д;`)

この行為の真相は、今のところ分からない。
明日以降も続くようなら、ちょっと考えないといけないかも。


(夫に)制止されて、頭ガンガンは終わり。
その他は、いつもの寝かしつけと変わらぬ風景。
ベッドの上で立ち上がったり、ムーチョ(顔と顔をくっつけることをそう呼んでいる)をしたり。

寝かしつけ係のはずの夫が先に寝たことにイライラしつつも、
こども6のグダグダに付き合う。

これまた、いつもの寝かしつけと同じくらいの時間で、
いつもの寝かしつけと同じように、私の胸の上で仰向けになって、眠りに入るこども6。

その寝顔を見て、
思わず涙が流れた。

でもそれは、
もう、おっぱいあげられないんだな。
ではなくて、
こんなに長い間、おっぱいを与えられたこと、飲んでくれたことへの感謝。

与えたくてもできない人だっていっぱいいるのに、
こんなにも幸せな時間を過ごさせてくれてありがとう。

私は、
もともと【子供】という存在が嫌いな人間だったし、
こども6が生まれてくれたことはもちろん嬉しかったけど、
だからといって感動して泣く、なんてことはなかった。

けれど、
間違いなく、
これまでの長いぱいぱいTIMEが
こども6への愛情を育ててくれたと思います。

だからこその涙でした。


 
にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ

絶乳1日目(その1)。

10月の中頃にひいた風邪が良くなるのを待って、こども6に断乳宣言。
「もう少ししたら、ぱいぱい終わりにしようね」
子ども6は、いつも決まってぱいを咥えながら「うん!」

と言っても、時期的には、決していいとは言えない気候なので、
互いの風邪が完全に回復し、体調万全な時を狙ってと思っていたので、
具体的な告知は、1週間前。

先週末、
「来週の日曜日が来たら、ぱいぱい終わりにしようね」
「うん!」

月曜日、
「火曜日が来て、水曜日が来て、木曜日が来て、金曜日が来て、土曜日が来て、日曜日が来たら、
ぱいぱいイ終わりね」
「うん!」

木曜日
「金曜日が来て、土曜日が来て、日曜日が来たら、ぱいぱい終わりね」
「うん!」

土曜日
「明日で、ぱいぱい終わりね」
「うん!」

今朝、
朝食後、こども6がおっぱいを欲しがったので、
いつものように寝室でアザラシちゃん(こども6のおっぱいアイテム)と一緒にぱいぱい。
「6ちゃん、今日で、ぱいぱい終わりにできる?」
「うん!」
と言いつつ、
こども6にしては、長時間しっかりと飲み続ける姿に、本当に断乳出来るのかな、と一抹の不安。

こども6の朝寝時間。
これまでほとんど調べてこなかったので、断乳について検索(本は読んで、一通りのことは心得ています)。
あっさり断乳する子、苦労する子、様々な様子。
数日は、泣き叫ぶとか、感情が乏しくなるとか、逆に激しくなりすぎるとか、
色々な体験談を読むたびに、心が揺れる。
今なら、まだ間に合う。

【一度始めたら戻れない】なんて情報を見ると、やっぱりもう少し先にしようかと。
でも、
【おっぱいをたっぷり飲んできた子は、あっさりしてる】という記事を読んで、
心を決めた。
飲ませた量と回数なら自信がある。

きっと、今がその時だ。

朝寝から覚めて、珍しくぐずるこども6。
おっぱいを欲しがるも、公園へ行くことを提案したら、あっさり回復。
やっぱり、もういい時期なんだと思う。

いつもの公園から帰宅。
昼食を済ませて、暫く。
いつもなら昼寝の時間なのに、寝る気配がない。
寝室に誘うも、却下。

あれ?
感動(するはず)のLASTおっぱいTIMEは?(* >ω<)



これでは、断乳計画がぁ(´;д;`)
と思いつつ、焦りを隠して、もう暫くしてからおっぱいに誘うと、寝室に来てくれた。

「6ちゃん、人生最後のおっぱいだよ」
「うん!」

知ってか知らずか、
こども6は、あっさりとぱいぱいを飲み終わって、
そして、
あっさりと私を乗り越えて、ベッドを降りる。
べッドに横たわったまま、「もう、ぱいぱい終わりでいいの?」と聞く私に
満面の笑みで
バイバイしてくれた(≧ω≦ )

結局昼寝はせず。
こども6の昼寝中に顔を書こうと思っていたのに。
いつ書いたらいいんだ?

夕食後、
まだ通常おっぱい(?)にもかかわらず、おっぱいを求められる。
慌てて洗面台で、顔を書く。

う~ん、何にしよう。
やっぱり定番アンパンマン?
かつての定番、へのへのもへじ?
こないだネイルをやってくれたネイリストさんは、きつねって言っていたな。
・・・(´ェ`)ン-・・・

こども6が好きな方がいいのかな。
嫌いな方が・・・
どっちなんだろう。

あんまり怖がるのもかわいそうだなと思い、
きつねさん!!

と思ったけど、
わたしのゲージツ的センスでは、尖った鼻をどう書いたらいいのかわからない(´ω`;)
乳首が鼻なのよね?
・・・(||OдO||)

で、結局、猫ちゃんになりました。
こども6の大好きな猫ちゃん。

さて、本当に本に書いてあるような、びっくり顔してくれるのかな。


にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ

2014年10月24日金曜日

妊娠の夢は・・・(´▽`*)

今日で3日続けて、妊娠した夢を見た。

1日目は、
もう26周なのにあんまり胎動感じないな~。
と思っていたら、
赤ちゃんの体の形が分かるぐらい、
むにゅー、むぎゅーと動いて、
なんだ元気じゃ~ん(*>∀<)
と思う夢。

2日目は、
出産直前の腹のデカさで、
トイレに行くと大出血。
こども6のときは【おしるし】なかったけど、
これは【おしるし】?
でも、陣痛まだ来てないし、
とりあえず病院に電話でもするか
という夢。

今日は、
腹のデカさ的には妊娠後期に入った位かな。
なぜか、父と二人で和菓子屋さんに買い物に。
あれ、私また妊娠してたんだ、と思う。
それだけ。
 
 
たとえ夢でも
こう立て続けに見ると気になるもの。 
 
で、
検索してみましたφ(・ェ・o)フムフム
 
【新しい生命を授かる妊娠する夢は、新
たな成果や幸運が得られることを暗示する吉夢】
 
わおっ( ´∀` )
 
しかも
 
【仕事運・金運・恋愛運共に恵まれた時期
 
まじで~( '艸`*)
 
でも、
仕事はしてないし、恋愛もしてないし(*>∀<)
 
もしかして、
 
き・ん・う・ん(*´ェ`*)ポッ
 
そういえば、
買ったままで放置していた
totoBIG
が有ったじゃん!!
 
 
早速検索。
 
↓ 
 
 
ショボ――(´-ω-`)――ン
 
で、
『妊娠 夢』
検索の続き。
 
【妊娠を強く望んでいる場合にも、妊娠する夢を見がち】
しかも
【妊娠の夢が、実際の妊娠を暗示するケースはあまりない)
 
 
こっちか====(ΘェΘ;)
 
にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ

2014年10月21日火曜日

ミキハウスランド 2014 大阪 戦利品

購入品を詳しく書くのって、どうなの?
ってちょっと思ったんだけど、
他のベテランさんたちのブログを拝見して参考になったので、
私もUPしてみることに。
 
こんな感じ。すべてB品、カッコ内は税抜定価です。

ホットビのツーピース(左)
ちゃ、茶色って(゚∀゚ ;)
と思いつつ、セットで2,500円(5,800円)だったので手放せず。
でも、単体だと可愛いです。
ワンピは白のブラウス+ベージュタイツと合わせよう。
ダブルBのセットアップ。靴下付き(右)
これも全部で2,500円(5,400円)。
ほんとうは、ピンク袖なのでビーちゃんが付いていないといけないのに、
ビーくんが付いているという(*≧∀≦)・・・ややこい。
単に、リボンがないだけ(*>∀<)
 
ワンピ(左)
100cm。
ワンピは、どちらかだけにしようと思ったんだけど、
ウエストのシャーリングが楽そうで捨てられず。
こども6が、でぶっ子だから( '艸`*)
一枚で着られるのもポイント高かった。
4,000円(8,000円)
ワンピ(右)
こちらは、90cm。
厚地なので、この春から着られそう。
3,000円(7,900円)
パーカー(下)
こちらも100cm。薄手。
3,500円(8,800円)
 

パジャマ(左)
今回、買いたいものNO.1がパジャマだったんだけど、出会えたパジャマはこれ一点。
ちょっと薄手で90㎝なので、来春・秋からかな。
2,500円(5,800円)
ワンピ+アンダー(右)
ミキハウスファーストのモノで、キャラクターなし。
こども6はうさぎちゃん大好きなので迷ったけど、品物の良さに思わず。 
今回の最高額商品。と言っても4,500円(12,000円)
 
くまちゃんロンT(白)700円(1,900円)
リーナちゃんロンT(水色)1,500円(3,300円)
リーナちゃんTシャツ(ピンク)1,000円(2,900円)
ズボン2,000円(5,200円)
帽子2,000円(5,200円)
この帽子、沢山余ってたんだけど、どれも「S」ばかり。
ようやく見つけた「M」の1点。
 
タイツ×2
各500円(3,200円)
って、どんな割引率だ(*`ロ´ノ)ノ
ベスト
今回の購入品の中で、一番のお気に入り(*´ェ`*)ポッ
部屋着(パジャマの上から用)と思ったんだけど、検索するとアウターとして売ってるところも。
それなら、なおラッキー( ´∀` )
3,000円(6,800円)
 
合計は、33,700円でした~。
定価だと85,400円(税込92,232円)。
税抜き価格からでも約6割引き。
 
ミキハウスランドが、激戦なわけ、
よ~~~っく、分かった( *´艸`)
また、行くぞっ!!ぐふ。
 
にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ 

ミキハウスランドにいって来た 大阪 2014

まさか自分がミキハウスのセールに行くようになるなんて、
月日は人を変えるわ~シミジミ(´▽`*)
 
こども6にミキハウスを着せるようになったのは、プレゼントでいただいてから
これがなかったら、自分では絶対買わなかった。
やっぱり、
私くらいの年代だと
ミキハウス=古臭い
または、
ミキハウス=林真須美(死刑囚)
なのよね(ΘェΘ;)
 
でも、今のミキハウスは可愛いね~(*´ェ`*)ポッ
古臭さも全くないし、真須美臭もなし( '艸`*)
 
ということで、念願だったミキハウスランドに行ってきましたε=ε=ε=ヾ(*゚ェ゚)ノパタパタ
 
もう2ヶ月も前から、
いや、もっと前かも。
夫に、こども6を見ていてもらう段取りをつけて
朝一、いやいや、深夜から並ぶ覚悟━━(`・д・´)ノ━━だった。
のに・・・
 
のにっ!!
のにっ!!!
のにッ~~~!!!!
先月末から引きずっていた体調不良が一気に悪化。
16日には、久々の39度越え(私が)。
 
夫に木曜・金曜と休んでもらってしまったので、
もはや土曜日まで休んでとは言えず・・・(´-ω-`)
 
で、
こども6を連れて、
次回以降の下見のつもりでの~んびり行ってきました┌(;´゚ェ゚)┘
 
自宅を出たのが10時過ぎ。
既にオープン時間。
途中、乗り換えを間違えたり、
会場への行き方が分からなかったり
色々ロスがありつつ、
予定を大幅に超えた11時半頃到着。
 
入り口には行列はあるものの、スムーズに入場。
いそいそと人の波を縫って、お目当ての現金コーナー(一番奥)へ。
 
 
 
80・90cmは、特に激戦と聞いていたので覚悟はしていたけど、
ワゴンを覗くと
 
「・・・・・残念でした、また来てね~♪」
 
ってメロディーが思わず流れちゃうくらい、
何もなし(||OдO||)
 
すげな、ミキハウスランド。
 
思わず、このまま帰ろうかと思ったけど、
いやいや、いけない。
1時間半もかけて来たではないかっ!
 
と自らを奮い立たせて( '艸`*)
仕分け台を行ったり来たり。
こども6を抱っこして、行ったり来たり、行ったり来たり、
こども6に絵本を買って、行ったり来たり、行ったり来たり、
こども6のお茶を貰って、行ったり来たり、行ったり来たり、
 
で、GET♪した物たち。
 
 
合計33,000円。
詳細は、次回。
 
 
もうちょっと見たい気もあったけど、
抱っこして早々にお昼寝してくれていたこども6が起きたので、帰宅することに。
結局、2時間半くらいはいたかな。
 
はじめてのランドで、
これ成果がよいのかどうか全く分からんけど、
自分なりには、
こども6がとってもお利口にしてくれて(寝てただけだけど)
満足できる買い物ができたので、
行って良かったな~( ´∀` )
また、行きたいな~(o・∀・o)
と思う体験でした。
 
あっ、
大阪は激戦
って噂だけじゃなくて、
すんごくマナーが悪い
って聞いてたけど、
全然そんな人には会いませんでした。
凄い量買い占めていた中国人はいたけど、そういうんのじゃなくてね(;^ω^)
 
ひとりだけ、
べビーカーがちょっとぶつかっただけで、
『痛い!痛い!痛い!』
って絶叫していたおばちゃんんはいたけど、
他はみんな、お互い様よね~
という雰囲気。
 
もちろん、
内に秘めた闘志は
メラメラっなんだけれどもね(*≧∀≦)
 
 
にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ
 
 

2014年10月6日月曜日

ちょっと疲れてます(´;д;`)

暫くあいてしまいました(´・ω・`)
 
産後、生理がきつくてきつくて(´;д;`)
いや、生理自体は軽いんだけど、
生理を起こすだけの体力がないみたいで、
生理直前になると、がくーんと体調が悪くなって、なかなか上昇しきれません。
 
母乳は一日10km走に匹敵するとか。
 
やっぱり、おっぱい止め時かなと思っています。
 
今のところ、
桶谷式に従って、
1歳過ぎ(⇒クリア)
しっかり歩く(⇒まだまだ)
で断乳と考えているところ。
 
2人目治療のためにも
断乳は最低条件。
 
ほんとうは、暖かい時期に断乳すべきらしいけど、
体調と相談しつつ、
年内いっぱいかな。
 
こども6は、元気です( ´∀` )
 
 
にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ

2014年9月9日火曜日

はじめての習い事。

お誕生日の記事も書かなくちゃいけないのだけど、少々お疲れ気味です(´ω`;)

さて、
9月2日にお誕生日を迎えたこども6。
これまでの
【生活リズムを身に付ける】
に加えて、
【運動6:知育3:芸術2】
の1歳が始まりました。
*合計が10を超えているあたりに、親の残念さがうかがえます(o´艸`o)
 
で、だ。
習い事はじめました( ´∀` )
 
・・・習い事って言っていいのかな。
でも、
これまでのリトミックとかと違って
費用を払っているので、
習い事だと思う。
 
何をかと言いますと
親子体操なるモノ。
 
毎週1回
1時間ちょっと。
 
内容は、
前半1時間弱は、
体育館のようなところで、自由に遊ぶ。
マットあり、トランポリンあり、ボールあり、フラフープあり、跳び箱ありです。
そして、
ラスト15分ほど、先生?(指導員)と一緒にリズム体操という名の、
音楽に合わせたダンス的な。
 
対象年齢は、
1歳~3歳。
 
当然、こども6が一番ちびで、
*年齢的にはね。体のデカさはそうでもない(* >ω<)
ハイハイのみが移動手段な子は、他にはいませんでした。
 
費用は、
1回500円。
 
安っ!!
 
場所的にはちょっと遠いんだけど、
月謝制ではなくて、1回ごとの清算なところが気に入りました。
 
こども6も、
朝寝なしだったこともあって、
めっちゃハイテンションで遊びまくり( ^∀^ )
 
病気や怪我することなく、
できるだけたくさん通えたらいいね~。
 
お誕生日の朝。
犬散歩の途中。
 
にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ
 
 

2014年9月3日水曜日

0歳の成長をまとめてみたよ。

もう1歳になっちゃったけど、
こども6、0歳のまとめ的な。

【基本スペック】
身長:76.8cm
体重:10,495g
*8月27日(1歳児検診)測定
身長はもうちょっと高そう。測定方法を見ているとちょっと低めに測れている印象だった。

【運動系】
首すわり⇒3ヶ月
寝返り⇒4ヶ月
一人座り⇒5ヶ月?
ハイハイ(高這い)⇒7ヶ月
つかまり立ち⇒7ヶ月
伝い歩き⇒8ヶ月
ひとり立ち(?)⇒10ヶ月
バイバイ⇒8ヶ月
パチパチ⇒10ヶ月

まだ、最初の1歩は出てません。
使い歩きが早かったから、1歳までに歩くと思ったんだけど、
いかんせん、他の赤ちゃんよりかなり少々頭(顔も)がデカいので、
バランス悪いんかな(oゝ艸・)

【発語】
今言える意味ある言葉
・わんわん
・ぱぱ
・まま
・まんま
・うん
最近、『肯定の頷き』ってのが急に出て、
なんだか会話らしきものが成り立つようになってきました(*`ロ´ノ)ノ

【歯】
4ヶ月最終日に下の真ん中2本が生える。
今現在は、
上4本
下4本
今のところ、完全に受け口状態(´-ω-`)
ただ、両親とも受け口でないし、親類にもそういう人はいないので、そのうち治るんじゃないかな。
*検索すると奥歯がはえるまで噛み合わせは分からないらしいです。
1歳児検診で聞いたけど、何も言われなかったし、母子手帳には、噛み合わせ【良い】に丸が付けてある。

【病気】
尿路感染症⇒3ヶ月
突発性発疹⇒7ヶ月
突発では最高41度越えで心配したけど、尿路感染症のときとは本人の機嫌が全然違った。
こども6は、セオリー通り、『高熱の割に機嫌よし』で、発疹が出てからも特にぐずぐずしなかった。


0歳最終日。
大阪の中心で。
お得意の天上天下唯我独尊ポーズ。
って、
まだ歩かないやんかっ(* >ω<)
しかも、
左右逆やし。

にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ

2014年9月1日月曜日

0歳最後の日。

誕生日を控えて、バタバタとしております(;^ω^)


昨年の今頃は、
もう陣痛が始まっていて、
 
それでも規則的な陣痛にはならなくて。
 
病院に電話したら、
「規則的にならないならまだ来なくていい」と言われたけど、
結局、最後の3分間隔くらいしか規則的にならなかった。
9月2日(39週6日)に産む!!(`・д・´)9m ビシッ!!
と、数日前から決めていたので、
少しだけ時間を空けて、規則的になりましたと電話したな( '艸`*)
 
 
それから、
タクシー会社に電話したら
「救急車呼んでくれ」と乗車を拒否されて(*`д´)
破水もしていないのに救急車で病院へ。
車ありません。運転もできません(´-ω-`)
 
その節は、大変申し訳ないことをしました(*・ω・)*_ _))ペコリン
 
でも、
おかげで、
生まれてきたこども6は、
ひと目見て、
「でかっ!!」
と思うほど、
大きくて、健康な女の子でした。
 
こども6は、背中を上にして生まれてきたんだけど、
あの真っ赤で大きな背中は、一生忘れないだろうと思います。
 
泣き声が上がるまでの、ほんの数秒(と思う)
が、物凄く長く感じられた。
 
 
あれから、もう1年か。
 
本日のこども6。
 
残念ながら、雨の0歳最終日だったので、
グランフロントへ。
 
で、
(木の)たまごを喰らう(*>∀<)
 
 
 
いろいろあったな。
ほんと、
いろいろ。
 
でも、
いつも彼女の存在に助けられてきました。
 
改めて、
生まれてきてくれてありがとう。
 
・・・この姿を義母に見せてあげたかった。
 
 
にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ
 
 
 

2014年8月23日土曜日

音楽劇『ヘンゼルとグレーテル』に惨敗(||OдO||)

こんなんに行ってきましたε=ε=ε=ヾ(*゚ェ゚)ノパタパタ

子どものための大人も楽しめる音楽劇
ヘンゼルとグレーテル
 
0歳からOKと書いてあったので、
今回はこども6と一緒に。
 
だけど、ダメだった(´;д;`)
 
どれくらいダメだったかっていうと、
最初に進行のお姉さんがうさぎの着ぐるみみたいなの
(顔部分だけ。人間の顔の上にうさぎの顔が乗ってる)
をつけて舞台に上がってきた時から、
ちょっと、ちょっと、何なのよ、アレ!!∑(゚ω゚ノ)ノ
って感じで、
焦りまくりだったんだけど、
 
そのお姉さんが、
「子どもさんが騒いだり泣きだしたら、ロビーに出てくださいね」
ってお願いしているときから、半泣き。・゚・(ノД`)・゚・。
 
うぅ・・・。
私も泣きたい。
 
その後、
ヘンゼルとグレーテル(着ぐるみなし)が出てきて、
少しは落ち着いたものの、
変な発声での歌声に(失礼っ( '艸`*))
またまた、
だから、何なのよ、あの生き物はっ!!(*`ロ´ノ)ノ
って感じで、ずっと半泣き。
 
で、
開始20分ほどで帰ってきました。
そのうち劇場にいられたのは、10分もないと思う(´-ω-`)
 
そして、
ロビーには同じような子が沢山いました。
んで、
みんな月齢(年齢)も同じくらい。
 
ってことはさ、
さらに、
そもそもこの音楽劇。
「0歳からOK」と謳っていること自体に無理があると思う。
発声も、大人の私が聞いてもすごく聞き取りづらかったし、
もう少し年齢が上の子でも、
早々に飽きている様子も見られました。
 
一番大人しく聞けていたのは、
寝んね期(っていうのかな)の子達。
って、
ほんとに寝てただけか(o´艸`o)
 
 
【本日のありがたい教訓】
育児って、無駄なお金を使うこと。
うぅ、やっぱり泣ける(*´・д・)*´。_。)ゥミュ
 
にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ
 
 

2014年8月21日木曜日

0歳児におすすめの絵本(その5)【番外的最終回】

0歳児におすすめの絵本シリーズは、今回で最後です。
 
今回は、番外編として、
こども6が好きな絵本をご紹介。
はっきり言って、0歳児向けではないので、
タイトルに誤り有りです。
すみません(・´ω`・)
 
 
商品の詳細
『コッケモーモー!』
鳴き方を忘れてしまったおんどりは、牧場の仲間に責められてばかり。
その晩、めんどり小屋を狙って天敵がやってきた。
おんどりは、めんどり小屋を守ることができるのか?
 
読み聞かせの定番として有名な1冊。
妊娠中にたまたま買い、
こども6には、6ヶ月になる前から読んでいると思います。
彼女は、この本がとっても好きで、
私がおんどりの鳴きまねをすると、いつも一緒に鳴いてくれました。
 
・・・過去形なのは、最近は、めっきりだから(´-ω-`)
と言っても、
もう、すっかりストーリーが分かっているからのようで、
彼女のお気に入りである天敵が出てくるときだけは、齧りついてみています。
 
 
商品の詳細
『どうぶつサーカスはじまるよ』
出演者も観客も全部が動物さんのサーカス。
それぞれが自慢の芸を披露してくれます。
ラストは、サルくんの空中ブランコの予定だったけど・・・。
 
【王道編Ⅱ】でご紹介した福音館書店のこどものとも年少版がハードカバーになった1冊。
司会の動物が観客に拍手を求める場面が沢山出てきます。
私は読みながら拍手をするので、片手で自分の太ももとかを叩くんだけど、
両手の空いているこども6も、同じようにします(;^ω^)
普段はちゃんとパチパチできるので、
勘違いというか、なんというか(*>∀<)
ハズレなしの西村敏雄さん作。
今、最高に気に入っています。
 
 
商品の詳細
『たいようまつり』 
いつもはひとり(1個?)づつ上るはずの太陽が一同に勢揃い。
歌って踊って、楽しく過ごす。
間違って、月や雲も、出てきたよ。
 
こちらも西村敏雄さんの本(絵のみ)。
この本も、妊娠中に買いました。
内容は、・・・よくわかりません(゚∀゚ ;)
が、
太陽のはっきりした表情がいくつも出てくるので、0歳児にもわかりやすいのだと思います。
おしくらまんじゅうの場面で、
こども6のお腹をつまんで
「むぎゅ~、もぎゅ~」
とすると、喜んで体をくねくねしてくれます( ´∀` )
 
 
商品の詳細
 
『しんでくれた』
沢山の動物たちが、ぼくのために死んでくれた。
ぼくの食糧になるために。
でも、ぼくは、死ぬわけにはいかない。
なぜかって?
 
谷川俊太郎さんの最新作かな。
衝撃的なタイトルですが、中味は平易な語り口で、
生きること、死ぬこと、食べること
命の営みの根源を教えてくれます。
私が自分用にと思って買ったのですが、
こども6が気に入って毎日のように読んでいます。
 
 
小型絵本で彼女のお気に入りは、
 
商品の詳細
『ねこときどきらおん』
 
商品の詳細
『ねないこだれだ』

 商品の詳細
『おはなだーれ?』

商品の詳細
『いぬがいっぱい』

この辺りは、まさに0歳児らしいチョイスかな( *´艸`)

にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ
 
 

2014年8月20日水曜日

0歳児にも遊べるパズル

パズル。
それは、知育玩具の王様。
 
か、
どうかは知らない( '艸`*)
でも、
あれは、きっと脳の発育にはいい。
と、
脳科学のことは全く知らない私も思う。
 
だけど、
おもちゃには必ず対象年齢ってのがあるんだよね。
パズルの対象年齢は、ピースの少ない物でも
1歳半くらいからかな。
 
だから、
まだ少し先だなと思っていたんだけど、
先日
イオンで暇つぶしをしていた時に
こんなのを発見。
 
アンパンマンパズル
8ピース

キャラクターの部分が外れるだけなので、ピース同士の組み合わせはなく、
こども6でも問題なくできます。
 
といっても、
まだ外せるだけで、
自分ではめることはできないけどね(*>∀<)
 
イオンで470円位。
楽天最安だと350円位。
 

 
ところで、
カレーパンマンだけ、めっちゃ食われてるのは
何でだろう(*>∀<)
ウマいの?
 
にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ
 
 

2014年8月18日月曜日

1歳のお誕生日プレゼントを買う。

こども6は、9月2日生まれなので、
ちょっと早いけど、
お買いものマラソンでお誕生日プレゼントを買いました。
 
ニック社のプラステン

モンテッソーリの教具としても紹介されている
リングさし
画像では4本のように見えるけど、
実際は5本の棒が出ていて、
そこに5色のドーナツ状リングをさしていくというもの。

リングは、紐を通して遊ぶこともできるし、
積み木のようにただ積み上げることもできます。
その他にも、月齢や年齢に合わせて、遊び方を変化させることのできる木製玩具。

1歳代は、
全身を使った運動を生活の中心にして、
さらに、指先を使った遊びをどんどんさせていきたいなと思っているところ。

ただ、これだけだと金額的にも寂しい気がするので、
これは、夫からということにして、
私からは
こども6の大好きなうさちゃんが付いたお洋服をプラスすることに。

うさちゃんのお洋服は大好きなので、
気に入ってくれることは分かってるんだけど、
これは、どうかな・・・(・´ω`・)
ビミョー(≧ω≦ )

だから、【夫から】というわけではないのだよ(゚∀゚ ;)


にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ
 

2014年8月15日金曜日

王子動物公園に行ってきたよ。

着いた~( ´∀` )
 

ぞうさん、ごはん中(o´艸`o)
 

ぞうさんとこども6。
この後、
ぞうさんを『いいこいいこ』したい!
とひと暴れ(* >ω<)
 

ライオンのお母さん。
「奥さん、美味しそうなの連れてるじゃない~」
・・・(ΘェΘ;)

「ちょっと、ひと舐め、いいかしらん? ペロリ」
・・・(||OдO||)
 
 
危うく、食べられるとこだったね。


こども6もお昼ご飯。
 

おやつも食べる。
この体型を維持するのは、大変らしいです(´゚∀゚`;)
 
 
 
本日のメインイベント
 
パンダーーーー!!
 
 

パンダ好きな人~
(o´・∀・)ノ ハーィ


でも、
こっちの方が好きかもよぉ(*>∀<)
 
 
 
で、例のごとく、
カメラの電池切れ(´-ω-`)
 
お盆休み前日+雨上がり+お昼時
で、かなり空いていました。
パンダ(本物)も、すいすいっと見られてラッキーでした。
 
 
 
 
【おまけ】
本物さん。
 
 
にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ